こんにちは、
先日、チャレキッズさんからご依頼があり
障害のある子供達に
大工さんのお仕事体験を行いました

10:00から12:00と短い時間でしたが、
まずは先代(辰己寛)の自己紹介と辰巳工務店のこと
その後に、木の種類のお話しをし見本をみてもらいました


日本では主に、杉、桧(ひのき)、松を使って木造住宅を建てます

上の段は、主に家具とか建具類に使ったりします

指矩(さしがね)で真っ直ぐな線を引くところ。
これが意外と難しいんです
お手本をしっかり見て
釘打ちはみんな夢中になってました

釘と鋸の使い方を練習した後は、端材を使って工作しました

箱を作ったり、飛行機を作ってみたりと試行錯誤して作ってました

暑い中、皆さんの一生懸命に取り組む姿を見てとても良かったです

良ければチャレキッズさんの取り組みも見てみてください
