自由に新築できる『注文住宅』のメリットとポイントとは?

家を新築する場合ですが、大きく分けて『建売』と『注文住宅』の2種類が存在することをご存知でしょうか。それぞれに特徴がありますが、理想の家にするのであれば注文住宅がおすすめです。そこで今回は、注文住宅で新築することのメリットや大切なポイントについてご紹介いたします。

1. 注文住宅とは

注文住宅というのは、間取りから建築に使用する材料などに至るまで、ご自身の希望を実現できる建築方法のことです。建売というのはいわゆるモデルハウスをそのまま購入することで、コストは抑えられるものの、間取りなどは決まっているため自由度でいえば注文住宅に軍配が上がるでしょう。そんな注文住宅ですが、2種類に分かれるのです。

1-1. フルオーダー

全てにおいて完全に依頼主の自由にできるタイプです。間取りや外観だけでなく、柱などに使用する建材の種類や窓の種類に至るまで細かく決定できるのです。家造りに関して強いこだわりを持たれている方であれば、フルオーダーの注文住宅一択であると言っても過言ではないでしょう。ただし、自由度が高いことで建築に関する知識を求められるという面もあります。見た目だけで決めてしまうと住みやすさに影響を与えてしまう恐れもありますので、機能面と見た目のバランスを考えなければならないからです。

1-2. セミオーダー

基本的な仕様だけは決まっている状態で、浴槽やトイレ、キッチンや間取りなどの一部に関して依頼主の自由にできるというタイプです。建築に関する知識が不要ですので、フルオーダーよりも手軽にカスタマイズできるという点により、注文住宅を選ばれる方のほとんどがセミオーダーとなります。一般的に注文住宅というとこのセミオーダーのことを指します。他とは違う個性を出したいものの、すべて決めるのは大変と思われている方におすすめです。

2. 注文住宅のメリット

注文住宅のメリットですが、やはりなんといっても自由にカスタマイズ可能という点ではないでしょうか。
建売の場合は購入者全員が同じ家ということになりますが、それでは味気ないでしょう。家を買うということは決して安い買い物ではありませんので、他人と同じよりカスタマイズなどによって個性が光るもののほうが愛着も湧きやすいことでしょう。

せっかく家を建てるのですから、まずは間取りを理想通りにしたいと多くの方が思われているはずです。そしてさらに浴室やキッチンなどの設備を好みに合わせてチョイスできるので、実際に住み始めたときの満足感は言葉に出来ないほどではないでしょうか。

また、建築が始まった後に徐々に形になっていく過程を、実際に現地で確認できるというのも、メリットの一つです。少なくとも1ヶ月はかかることになりますので、基礎にはじまり柱や外装、内装とじわじわと完成へと近づく姿を目の当たりにしたらきっと感無量です。 また、建築の過程を現場で確認することによって、欠陥住宅を防止するという効果にも期待ができます。悲しいことに手抜き工事をしてしまう施工会社も存在しないわけではありません。 しかし、万が一依頼した業者が手抜き工事をしようとしたとしても、不定期で依頼主が現場に現れると思うと迂闊なことができなくなります。無言のプレッシャーを与えることが出来ますので、実際注文住宅に関しては欠陥住宅の発生率は少ない傾向にあるのです。

3. 注文住宅の失敗例

いざ新築を注文住宅で行おうとした際に、よくある失敗例というものがあります。ほとんどの方が初めての新築になるでしょうから、思わぬ落とし穴に陥ってしまいやすいのです。

後悔してからでは手遅れですので、代表的なものをご紹介しましょう。

3-1. 予算に関する失敗

注文住宅はとくに予算が重要となります。自由度が高い反面、あれもこれも見た目や機能だけを重視して選択してしまうと、あっという間に予算が膨れ上がってしまうからです。そのため、想定していた予算を大幅に超えてしまったという失敗や、反対に予算を考えすぎるあまり理想を抑えすぎてしまったという失敗などが挙げられるのです。

3-2. 間取りに関する失敗

間取りは後になって変更することは出来ませんし、家の雰囲気や住心地に対して大きな影響を与える部分です。そのため本来はじっくりと時間をかけて決定すべきものですが、プロの意見を聞きすぎてしまったり、完成予定日に間に合わせるために焦って決めてしまった結果、住み始めてから後悔することがあるのです。

3-3. 設備に関する失敗

室内の設備に関する失敗例ですが、とくに多いのは『コンセントの数と位置』と『収納の数』ではないでしょうか。コンセントはあまり意識することがないので見落としがちですが、普段の生活の中でかなり使用頻度の高いものですし、家電製品などの設置位置を左右するものでもありますので、事前にシミュレーションしておくといいでしょう。また、収納に関しても、住み始めてみると想像以上に必要であることがわかります。図面では十分すぎると感じていたとしても、実際には足りない場合が多いのです。

4. 失敗しないためのポイント

先述のよくある失敗例を踏まえた上で、はじめての注文住宅を成功へと導くためには、あらかじめ完成イメージを明確に持っておくことが何よりも重要ではないでしょうか。自由度が高いので、完成イメージが曖昧な状態では優柔不断となってしまったり、最終的に理想とかけ離れたものに仕上がってしまう恐れがあるのです。
軸となるのは完成イメージですので、しっかりと固めておくようにしましょう。

また、納得できるまで相談や質問をすることも大切です。専門的な話になると、よく理解できていなかったとしてもついついわかったようなふりをしてしまいがちです。ですが、後悔の原因となる可能性が高いので、何度も繰り返しになってしまったとしても納得や理解ができるまでは確認するようにしましょう。

5. まとめ

はじめての注文住宅ですが、自由である反面、上手にコントロールしなければ後悔を生んでしまう可能性があります。完成してからでは手遅れとなりますので、今回ご紹介したポイントなどを参考に、注文住宅で理想の家を実現してみてください。「辰巳工務店」では、永く住まうということをテーマに注文住宅を承っております。世界に一つだけの特別な家をご希望でしたらまずはご相談ください。